ご利用可能なブラウザとエンタープライズサイトリストへの登録URL

東芝Gr経費購入品システムをご利用可能なブラウザは Internet Explorer(IE)サポート終了後からはEdge(IEモード)となります。

当システムご利用時にEdgeから自動的にEdge(IEモード)へ切り替わるようにするために、貴社のエンタープライズサイトリストへ当システムのURLならびに連携サイトのURLを登録する方法がございます。
貴社IS部門へご相談の上、必要に応じてご対応をお願い致します。エンタープライズリストへ登録が必要なURLは以下となります。

www.procit.toshiba.co.jp     東芝Gr経費購入品サイト
gw.midori-anzen.com     ミドリ安全
rev.apmro.com     APMRO     2023/08/08更新
pms.monotaro.com     モノタロウサイト(APMROから利用)     2023/08/08更新
www.chip1stop.com     CHIP1STOPサイト(APMROから利用)     2023/08/08更新
order.e-koubou.jp     KING CORPサイト(APMROから利用)     2023/08/08更新
houjin.biccamera.com     ビックカメラサイト(APMROから利用     2023/08/08更新
jp.rs-online.com     RSサイト(APMROから利用)     2023/08/08更新
eproc-asia.electrocomponents.com     RSサイト(APMROから利用の際、チェックアウト時に利用)     2023/08/08更新

※エンタープライズサイトリストへの登録例
  <site url="www.procit.toshiba.co.jp">
    <compat-mode>Default</compat-mode>
    <open-in>IE11</open-in>
  </site>